近いからこそ見逃すこと(四柱神社編)2009年04月11日 19時01分50秒

松本市 四柱神社 神道
神道(しんとう)の呼び名で親しまれ、
結びの神様として有名な「四柱神社」。

さてこの「四柱神社」、何と呼びます?

私は29年間ずっと「しはしらじんじゃ」と、
親から教わってきました。

しかしっ!!
今日行ってきて驚愕の事実が!!

正式には「よはしらじんじゃ」らしい・・・
奥さんからの指摘で初めて気づく始末(泣)

地元って当たり前だと思っていることが、
意外に間違えてるって事ありますよね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hotel-man.asablo.jp/blog/2009/04/11/4248824/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。