今年はまだまだ見頃です(山中湖編①)2010年11月18日 19時21分38秒

今年は猛暑のせいか紅葉がダメみたいですね
時期は遅くなるは、色がつかずにかれてしまうらしい

そんなニュースを見たのが11月初旬の頃
その分今年は11月中旬過ぎまで紅葉が楽しめるそうです

またいずれ書きますが10月に紅葉を見にふらっと
黒部ダムに行ってきました。

まだまだ紅葉のピークではなかった為、
もう一度紅葉を見ようとニュースに流れていた山中湖へ

本来はもう終わっているそうですが、今年は延長
夜にライトアップされる紅葉まつりへ行ってきました。

夜に合わせて出かけたので着いたのは午後3時頃
松本からだと2時間ちょっと行ける距離です

まず目に飛び込んできたのはこちらの紅葉

山中湖1

山中湖3

山中湖7

絶景ですね!
まさに見頃に行けました。

山中湖と言えばダイヤモンド富士が有名です。
太陽が富士山に隠れてまるでダイヤモンドのように
輝くことからこう言われています。

ちょうど夕暮れ時から狙ってみました

山中湖2

山中湖4

山中湖5

山中湖6

やっぱり思った通りにはまだ撮れませんね(泣)

そして撮った枚数が多すぎてどれが良い写真なのか?
どうやって撮ったらよいのか?
とにかく混乱してきます・・・

明日にはいよいよライトアップされた紅葉をUP
紅葉だけで300枚近くあるんだよなぁ・・・

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

       松本市にお泊まりの際は
松本城徒歩5分 蔵の街中町にある ホテル池田屋へ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆

アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。

是非フォローよろしく願いします。

デジイチの能力初披露2010年11月17日 18時28分08秒

昨日からブログ再開しましたが、
デジタル一眼を買ったのは実は11月1日

初めて写真を撮ったのは11月3日に開催した松本市民祭

天気も快晴だった事もあり街には人・人・人
そのためパレードは見れずひたすら写真を撮る私達夫婦

まずは縄手通りのお店で撮った3枚の写真
市民祭1

市民祭2

市民祭3

どうですか!?このバックのボケ具合
プロっぽくないですか!?

普通に歩けば5分もかからない距離に、
とにかく2人で撮りまくり松本城まで30分かかりました。

ちょうど松本城は紅葉がきれいな時期
市民祭7

市民祭8

見てくださいこの写真!
空の青さや紅葉の赤がはっきり出てますよね

この写真一枚撮る為に何十枚撮った事か・・・

さらにメインの松本城はこんな風に撮れました
今まで撮った事ない角度からもお楽しみください

市民祭4

市民祭5

市民祭6

市民祭9

これからホテルのHP等良い写真が使えそうです。

しかしこんな写真ばっかり載せていると、
肝心の市民祭の写真がありませんが会場はこんな感じ↓
市民祭10

大盛況でございます。

これから松本はもっと寒くなりイベントも少なくなりますが、
出来る限り良い写真をUPしていきたいと思います

明日からは山中湖で撮った紅葉を掲載予定
こちらも素晴らしい写真の数々です
お楽しみに!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

       松本市にお泊まりの際は
松本城徒歩5分 蔵の街中町にある ホテル池田屋へ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆

アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。

是非フォローよろしく願いします。

お久しぶりです2010年11月16日 19時17分18秒

松本市 ホテル 池田屋 デジタル 一眼レフ
半年ぶりのブログ更新です・・・

楽しみにしていてくれた方、すいませんm(__)m
たびたびお休みして。

一番最後に更新したせいか「笹のしづく」さんへの
問い合わせは沢山いただきました。

その他、休んでいた半年の間に多くのお客様に
「ブログ見てます」
「参考になりました」
等のうれしいお言葉頂き、ようやく再開する事になりました。

ただこれから写真はより良い物になりますよ!!
なぜなら写真を見てください。

買っちゃいました、デジタル一眼レフ!
奥さんと結婚式に出たり、旅行に行ったりするたびに
さらに良い写真を撮りたい欲求が爆発。

エコポイントもあったし思い切りました。

早速山中湖に紅葉を見に行った写真があるのでそれはまた次回

これからは無理せず少しづつ更新心がけますので
これからも応援お願いします。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

       松本市にお泊まりの際は
松本城徒歩5分 蔵の街中町にある ホテル池田屋へ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆

アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。

是非フォローよろしく願いします。

松本城近く超おすすめ店 (笹のしずく編)2010年04月15日 20時14分17秒

松本市 居酒屋 笹のしずく 松本城
先日御柱に茨城のご両親とお兄さん夫婦を招待した時の事。
夜みんなで飲みに行くのにどうしようか?
悩んでいました・・・

それなりのお店にはしたい・・・
出来れば行ったことないお店に行ってみたい・・・

そこでふと思いついたのが「笹のしずく」
なぜ思いついたかと言うと、
ホテルのお客さんに良く場所を聞かれる事があったから

良く聞かれるということはおいしいお店。
ということ今回はそこへ

笹のしずくさんはHPでも空席情報を発信してくれているので、
とても便利です
ホームページはこちら↓
笹のしずく

カウンターと小上がりで28席のこじんまりしたお店ですが、
金・土曜日は混雑していて予約も困難。

事前に食べ物も注文しないとお時間がかかると聞き、
あらかじめ食べそうなものは注文。

しかしここで誤算が・・・

ここは安いながらも量が多い・・・

こちらが2人前で注文したお刺身です↓
笹のしずく2

2人分の量ではないです・・・

そのほかの料理も量が多く事前に注文したものでお腹いっぱい
しかも追加オーダーでダウンです(泣)

味の方もしっかりしている上、工夫がされてます。
笹のしずく3
こちらはお通し↑
ゆずがきいた茶碗蒸しと貝の焼き物


こちらは姫帆立の酒蒸し↑


トマトのおでん??
上にかかったおぼろ昆布のとろみとトマトの酸味がGOOD
しづかのトマトおせんとはまた違った上手さがあります。


マグロほほ肉のフリッター↑


ハタハタのから揚げ↑

他もろもろ食べた上締めはこれです↓

メンタイとろろ茶漬け。
お茶漬もトッピング次第で贅沢な料理になりますね。

これだけ食べてお腹も心も大満足。

お料理もさることながら笹のしずくさんはサービスも満点。
この日はお兄さん夫婦の結婚記念も兼ねていたので、
店員さんにケーキの持ち込みが大丈夫か確認。

すると持ち込みもオッケーで合図と共に持ってきてくれました。
やっぱり小規模なお店は融通もきいてサービスは◎

予約しないと厳しいかもしれませんが、
松本城から徒歩5分と近いので観光帰りの一杯や
仲間での宴会等、ここ最近では一押しのお店の誕生です。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

       松本市にお泊まりの際は
      蔵の街にある ホテル池田屋へ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆

アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。

是非フォローよろしく願いします。

★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓
人気ブログランキングへ     にほんブログ村 旅行ブログへ

一夜限りのイベント (キャンドルナイト編)2010年04月14日 19時39分35秒

松本市 キャンドルナイト 中町通り 夜桜
先週金曜日に夜桜会と連動して行われた
「キャンドルナイト」。

一夜限りのイベントとして中町、大名町、緑町、昔ながらの街が
夜キャンドルの灯りに灯されました。

その中でも一番はやっぱり我らが中町通り。
キャンドルナイト1
白いナマコ壁がキャンドルに灯され雰囲気があります。

このキャンドルナイト。
中町では2010年にちなんで2010個のキャンドルをスタンバイ。

通りの両脇にキャンドルが灯され、
いつもの道もなぜか幻想的
キャンドルナイト2

クラシック館や縄手通りなど、
いつもの風景もキャンドル一つで早変わり

縄手通り↓
キャンドルナイト3

中町蔵シック館↓
キャンドルナイト4

大名町では市民の手作りの行灯を灯して↓
キャンドルナイト5

しかしこんなきれいなのに一夜限りなんてもったいない・・・
けど、桜と同じで一瞬のだからこそ美しいんでしょうか??

おまけ、辰巳の庭公園の夜桜↓
キャンドルナイト6


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

       松本市にお泊まりの際は
      蔵の街にある ホテル池田屋へ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆

アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。

是非フォローよろしく願いします。

★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓
人気ブログランキングへ     にほんブログ村 旅行ブログへ