今週土曜まで (松本城夜桜会) ― 2010年04月13日 19時12分00秒
先日の日曜日は昔の仲間とお花見へ。
しかしまさかの雨で中止・・・
おとなしくうちで酒盛でした(泣)
しかし先日の土曜日の松本城は激混み!!
御柱と夜桜会、高遠の桜が重なりこの季節には
めずらしい位人があふれていました。
日曜日は雨で見れませんでしたが、
私たちも金曜日に夜桜会へ
やっぱりきれいですね(笑)


実は金曜日は一日限定で「キャンドルナイト」なる
イベントが行われていました。
詳しくは明日に記事書きますね。
話は変わりますが、日曜日の「鉄腕DASH!!」は見ましたか??
あいにく私たち夫婦は映りませんでしたが、
ホテルは何回かバックに映り、
うちのお袋は無事テレビデビューを果たしたと喜んでいました。
(実際にはスローで見て分かる程度です)
最近のロケといい、
今年は信州デスティネーションキャンペーンといい
今年の松本は熱い気がします!!
もっと細かくて役立つ情報を!
松本の魅力を発信することの重要さを改めて感じさせられます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓
しかしまさかの雨で中止・・・
おとなしくうちで酒盛でした(泣)
しかし先日の土曜日の松本城は激混み!!
御柱と夜桜会、高遠の桜が重なりこの季節には
めずらしい位人があふれていました。
日曜日は雨で見れませんでしたが、
私たちも金曜日に夜桜会へ
やっぱりきれいですね(笑)


実は金曜日は一日限定で「キャンドルナイト」なる
イベントが行われていました。
詳しくは明日に記事書きますね。
話は変わりますが、日曜日の「鉄腕DASH!!」は見ましたか??
あいにく私たち夫婦は映りませんでしたが、
ホテルは何回かバックに映り、
うちのお袋は無事テレビデビューを果たしたと喜んでいました。
(実際にはスローで見て分かる程度です)
最近のロケといい、
今年は信州デスティネーションキャンペーンといい
今年の松本は熱い気がします!!
もっと細かくて役立つ情報を!
松本の魅力を発信することの重要さを改めて感じさせられます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓



撮影順調 ― 2010年04月08日 20時18分22秒
TOKIO、ジャッキーチェン、芸人・・・
松本に帰ってきてから芸能人を見る機会が増えた。
東京から2時間ちょっとという適度な地方ということや、
昔ながらの街並みでロケに使われる事が多いからだろう。
そんな中先日3月26日にもまた発見。
今回は小栗旬です。
写真見ても何処?と思われた方も多いと思いますが、
横を向いて灰色のスーツを着たのがそうです。
今回は映画の撮影ということもあり
シャッターチャンスがつかめず、
なおかつ携帯カメラだったので良い写真が撮れず・・・
ところでなぜ小栗旬がいたかと言うと、
2011年公開予定の「岳」という映画のロケで来たみたいです。
「岳」はビックコミックオリジナルで連載している漫画で、
山岳レスキューのお話です。
(私もまだ原作は見たことがないです・・・)
漫画の舞台も松本ということで撮影が行われるのでしょう。
主演は小栗旬と長澤まさみ。
この日小栗旬のみの撮影でしたが、
そのうち長澤まさみも来るはず!!
是非一度生で見てみたいな・・・
撮影はうちの前の女鳥羽川沿いと
四柱神社前の橋で行われたので、
ひょっとしたらうちのホテルも映画に出るかも!?
公開したらその点も気にして見てください。
ちなみにうちのお袋は川沿いを小栗旬と一緒に歩いたと、
自慢していました・・・
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓
松本に帰ってきてから芸能人を見る機会が増えた。
東京から2時間ちょっとという適度な地方ということや、
昔ながらの街並みでロケに使われる事が多いからだろう。
そんな中先日3月26日にもまた発見。
今回は小栗旬です。
写真見ても何処?と思われた方も多いと思いますが、
横を向いて灰色のスーツを着たのがそうです。
今回は映画の撮影ということもあり
シャッターチャンスがつかめず、
なおかつ携帯カメラだったので良い写真が撮れず・・・
ところでなぜ小栗旬がいたかと言うと、
2011年公開予定の「岳」という映画のロケで来たみたいです。
「岳」はビックコミックオリジナルで連載している漫画で、
山岳レスキューのお話です。
(私もまだ原作は見たことがないです・・・)
漫画の舞台も松本ということで撮影が行われるのでしょう。
主演は小栗旬と長澤まさみ。
この日小栗旬のみの撮影でしたが、
そのうち長澤まさみも来るはず!!
是非一度生で見てみたいな・・・
撮影はうちの前の女鳥羽川沿いと
四柱神社前の橋で行われたので、
ひょっとしたらうちのホテルも映画に出るかも!?
公開したらその点も気にして見てください。
ちなみにうちのお袋は川沿いを小栗旬と一緒に歩いたと、
自慢していました・・・
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓



外国人に喜ばれる店 (鍋屋さん編) ― 2010年04月08日 17時57分33秒
今日からいよいよ松本城夜桜会が開催。
まだ完全に開花とは言えませんが、天気も良く
街中には観光客の方も多く見られます。
特に松本は外人の方も多く、お城や昔ながらの
街並みを楽しんでおります。
さてそんな訳で、今日は外人さんに喜ばれるお店
(当然日本の方にもお勧めのお店です・・・)
うちのすぐ裏(中町の本通り)にある鍋屋さん。
中町の中でもかなり古くから営業している老舗中の老舗です
お店はイ草を使った敷物や草履、小物など・・・


実はこちらのお店は最近息子さんが戻ってきて全面リフォーム。
その息子さんと私が同じ年で、友人の縁で現在交流がスタート。
(自営業の会ということで月一飲み会)
戻ってきた時期も同じ、前に勤めていた会社も同じグループ。
同じ町内にいたのに今まで接点がなかったのが、
ちょっとした事から縁が生まれる。
地元に帰ってきて本当に不思議な気がします。
お店の話を聞くと、特に外国の方に喜ばれるみたい!?
元々中町は昔ながらの街並みで訪れる人も多いうえ、
日本独特の物に興味を示したんでしょう!
昔ながらの街に住むせいか、
古き良きものをもう一度見つめなおす事の重要性を感じます。
便利にホームセンターで買うのも良いですが、
たまには昔からの老舗に寄って、
本物の品に触れるのも良いものです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓
まだ完全に開花とは言えませんが、天気も良く
街中には観光客の方も多く見られます。
特に松本は外人の方も多く、お城や昔ながらの
街並みを楽しんでおります。
さてそんな訳で、今日は外人さんに喜ばれるお店
(当然日本の方にもお勧めのお店です・・・)
うちのすぐ裏(中町の本通り)にある鍋屋さん。
中町の中でもかなり古くから営業している老舗中の老舗です
お店はイ草を使った敷物や草履、小物など・・・


実はこちらのお店は最近息子さんが戻ってきて全面リフォーム。
その息子さんと私が同じ年で、友人の縁で現在交流がスタート。
(自営業の会ということで月一飲み会)
戻ってきた時期も同じ、前に勤めていた会社も同じグループ。
同じ町内にいたのに今まで接点がなかったのが、
ちょっとした事から縁が生まれる。
地元に帰ってきて本当に不思議な気がします。
お店の話を聞くと、特に外国の方に喜ばれるみたい!?
元々中町は昔ながらの街並みで訪れる人も多いうえ、
日本独特の物に興味を示したんでしょう!
昔ながらの街に住むせいか、
古き良きものをもう一度見つめなおす事の重要性を感じます。
便利にホームセンターで買うのも良いですが、
たまには昔からの老舗に寄って、
本物の品に触れるのも良いものです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓



7年に1度の・・・ (諏訪御柱編) ― 2010年04月07日 17時24分46秒
同じ県内でも、他の市のお祭りって知ってても
行ったことがないものって多いですよね!?
この辺だと長野のびんづるだったり、
諏訪の花火大会だったり
実は今回行った諏訪の御柱もその1つ。
長野オリンピックで一躍注目を集めたお祭りですが、
日本三大奇祭の1つにあげられるお祭り。
7年に1度というめったに行われない機会でもあり、
奥さんの家族も一緒に足を運びました。
調べてみると上社やら下社やら、山出し、川越しと
期間2カ月の間に見るポイントが多くて、
そこを見に行けば良いのやら・・・
今回私たちは4月4日に行われた上社の山出しへ
写真の通りとにかく法被を着た人・人・人・・・
事前に有料の観覧席を買っておいたので
椅子に座って、準備から終了まで約1時間。
説明が難しいから簡単に。
まずは街中を練り歩いた柱を坂の上まで持ってきます。
そして神事だけあり、歌を歌ったり、ブラバンの演奏があったり。
そしていよいよ坂の上から柱の上に人が乗り、
柱を落とします。
毎回ケガ人続出のお祭りです。
とりあえず流れを写真に撮ったのでそちらをどうぞ!










少しは分かりましたか??
いまいち言葉では説明しづらいので詳細はこちらのページへ↓
御柱祭 公式ホームページ
ちなみにまだ6月中旬まで開催しておりますので、
7年に1度のこの機会に是非ご観覧を!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓
行ったことがないものって多いですよね!?
この辺だと長野のびんづるだったり、
諏訪の花火大会だったり
実は今回行った諏訪の御柱もその1つ。
長野オリンピックで一躍注目を集めたお祭りですが、
日本三大奇祭の1つにあげられるお祭り。
7年に1度というめったに行われない機会でもあり、
奥さんの家族も一緒に足を運びました。
調べてみると上社やら下社やら、山出し、川越しと
期間2カ月の間に見るポイントが多くて、
そこを見に行けば良いのやら・・・
今回私たちは4月4日に行われた上社の山出しへ
写真の通りとにかく法被を着た人・人・人・・・
事前に有料の観覧席を買っておいたので
椅子に座って、準備から終了まで約1時間。
説明が難しいから簡単に。
まずは街中を練り歩いた柱を坂の上まで持ってきます。
そして神事だけあり、歌を歌ったり、ブラバンの演奏があったり。
そしていよいよ坂の上から柱の上に人が乗り、
柱を落とします。
毎回ケガ人続出のお祭りです。
とりあえず流れを写真に撮ったのでそちらをどうぞ!










少しは分かりましたか??
いまいち言葉では説明しづらいので詳細はこちらのページへ↓
御柱祭 公式ホームページ
ちなみにまだ6月中旬まで開催しておりますので、
7年に1度のこの機会に是非ご観覧を!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓



2010年松本城夜桜会のお知らせ ― 2010年04月06日 18時13分38秒
松本も長く、寒い冬をようやく越え春の訪れ。
町にも観光のお客様で賑わうようになってきました
ちょうど今日は信州大学の入学式。
春は新しい土地・人等、心機一転
人を前向きな気持ちにさせてくれます。
さて本日松本城の開花宣言がされ、ようやく今年の
夜桜会の日程が決まりました。
今年は4月8日(木)~17日(土)の8日間。
去年の様子はこんな感じです↓


ただでさえきれいな松本城に桜と夜景という
最強の組み合わせ。
桜の咲く期間は短いのでこの機会をお見逃しなく!
時期的には今週の土曜日がBESTかな!?
さらに今年は松本城周辺の商店街でキャンドルナイトという
イベントも開催。
日にちは4月9日のたった一日だけですが、
2010年にちなんで2010個のキャンドルが町を灯します。
詳細はこちらをご覧下さい↓
新松本物語HP
イメージはこんな感じ??

(あくまでイメージとなります)
最近は暖かくなり町のいたるところで桜も開花。
昔ながらの街並みと、桜の融合する、
この時だけの松本を堪能してみてはいかが??

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓
町にも観光のお客様で賑わうようになってきました
ちょうど今日は信州大学の入学式。
春は新しい土地・人等、心機一転
人を前向きな気持ちにさせてくれます。
さて本日松本城の開花宣言がされ、ようやく今年の
夜桜会の日程が決まりました。
今年は4月8日(木)~17日(土)の8日間。
去年の様子はこんな感じです↓


ただでさえきれいな松本城に桜と夜景という
最強の組み合わせ。
桜の咲く期間は短いのでこの機会をお見逃しなく!
時期的には今週の土曜日がBESTかな!?
さらに今年は松本城周辺の商店街でキャンドルナイトという
イベントも開催。
日にちは4月9日のたった一日だけですが、
2010年にちなんで2010個のキャンドルが町を灯します。
詳細はこちらをご覧下さい↓
新松本物語HP
イメージはこんな感じ??

(あくまでイメージとなります)
最近は暖かくなり町のいたるところで桜も開花。
昔ながらの街並みと、桜の融合する、
この時だけの松本を堪能してみてはいかが??

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
蔵の街にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
★現在ランキングサイトに登録中★
「清き1クリック」 ご協力をお願いします↓↓↓



最近のコメント