今年はまだまだ見頃です(山中湖編①) ― 2010年11月18日 19時21分38秒
今年は猛暑のせいか紅葉がダメみたいですね
時期は遅くなるは、色がつかずにかれてしまうらしい
そんなニュースを見たのが11月初旬の頃
その分今年は11月中旬過ぎまで紅葉が楽しめるそうです
またいずれ書きますが10月に紅葉を見にふらっと
黒部ダムに行ってきました。
まだまだ紅葉のピークではなかった為、
もう一度紅葉を見ようとニュースに流れていた山中湖へ
本来はもう終わっているそうですが、今年は延長
夜にライトアップされる紅葉まつりへ行ってきました。
夜に合わせて出かけたので着いたのは午後3時頃
松本からだと2時間ちょっと行ける距離です
まず目に飛び込んできたのはこちらの紅葉



絶景ですね!
まさに見頃に行けました。
山中湖と言えばダイヤモンド富士が有名です。
太陽が富士山に隠れてまるでダイヤモンドのように
輝くことからこう言われています。
ちょうど夕暮れ時から狙ってみました




やっぱり思った通りにはまだ撮れませんね(泣)
そして撮った枚数が多すぎてどれが良い写真なのか?
どうやって撮ったらよいのか?
とにかく混乱してきます・・・
明日にはいよいよライトアップされた紅葉をUP
紅葉だけで300枚近くあるんだよなぁ・・・
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
松本城徒歩5分 蔵の街中町にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
時期は遅くなるは、色がつかずにかれてしまうらしい
そんなニュースを見たのが11月初旬の頃
その分今年は11月中旬過ぎまで紅葉が楽しめるそうです
またいずれ書きますが10月に紅葉を見にふらっと
黒部ダムに行ってきました。
まだまだ紅葉のピークではなかった為、
もう一度紅葉を見ようとニュースに流れていた山中湖へ
本来はもう終わっているそうですが、今年は延長
夜にライトアップされる紅葉まつりへ行ってきました。
夜に合わせて出かけたので着いたのは午後3時頃
松本からだと2時間ちょっと行ける距離です
まず目に飛び込んできたのはこちらの紅葉



絶景ですね!
まさに見頃に行けました。
山中湖と言えばダイヤモンド富士が有名です。
太陽が富士山に隠れてまるでダイヤモンドのように
輝くことからこう言われています。
ちょうど夕暮れ時から狙ってみました




やっぱり思った通りにはまだ撮れませんね(泣)
そして撮った枚数が多すぎてどれが良い写真なのか?
どうやって撮ったらよいのか?
とにかく混乱してきます・・・
明日にはいよいよライトアップされた紅葉をUP
紅葉だけで300枚近くあるんだよなぁ・・・
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
松本市にお泊まりの際は
松本城徒歩5分 蔵の街中町にある ホテル池田屋へ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆Twitterのお知らせ☆★☆
アカウントは↓こちら
「happy_ikedaya」
でブログと連動でTwitterを開始しました。
是非フォローよろしく願いします。
最近のコメント